このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
サブカル、エンタメ…読んで語れるニュースサイト!
ニュース一覧
トップ
アニメ・漫画
ゲーム
都市伝説
アイドル
クイズ
注目ワード
芸能人
商品
海外エンタメ
できごと
フォト
恋愛
テレビ
ひと
アート
東京
エンタメ
からだ
SNS
グルメ
ミステリー
よみもの
芸人
ファッション
ファミリー
マネー
どうぶつ
IT
もっと見る
トップ
記者
沼田 浩一の記事一覧
沼田 浩一の記事一覧
沼田 浩一
フリーランス
1975年生まれ、大阪府出身。元宝塚大学造形芸術学部想像力創造学科准教授。映像制作や編集、古書販売を手がける。監督作品に「風の吹くまま」(2021)。
ロシアのプロパガンダ・アニメーション戦略「火星で資本主義者に打ち勝つ」
沼田 浩一
2022.04.01
ウクライナ侵攻で想起 アニメ「風が吹くとき」が警鐘する核戦争の恐怖
沼田 浩一
2022.03.08
「サンダーバード55/GO GO」CG時代だからこそ見直したいアナログ映像の斬新さ
沼田 浩一
2022.01.27
大友克洋のあくなき挑戦 大友アニメーションを振り返る 全集にブルーレイ「AKIRA」
沼田 浩一
2022.01.04
劇場?配信? 変わりつつある映画公開の在り方を考えさせられた2021年
沼田 浩一
2021.12.30
白土三平と大島渚が生み出した長編フィルム劇画「忍者武芸帳」 漫画をそのまま撮影の衝撃
沼田 浩一
2021.12.05
横尾忠則、宇野亞喜良らが共鳴 久里洋二らによる「アニメーション三人の会」が提示した自由な発想の場
沼田 浩一
2021.11.12
アニメーション進化論?「妖怪伝 猫目小僧」で登場したゲキメーション、30年後に劇的復活 映画監督が解説
沼田 浩一
2021.10.22
手塚治虫の実験アニメーション「ジャンピング」に込めた日本アニメへの贖罪と提言 映画監督が語る
沼田 浩一
2021.10.05
ふたりの変人が生んだ奇妙なアニメ ブルース・ビックフォードとフランク・ザッパ 映画監督が語る
沼田 浩一
2021.09.15
よろず〜ライター
(新着記事順)
山本 鋼平
よろず~ニュース
海外エンタメ
深月 ユリア
ジャーナリスト
よろず~ニュース編集部
ライター・編集者