「回転寿司店でよく食べるネタ」1位は14年連続の絶対王者!2位、3位にバラけたマグロ軍団が肉薄

よろず~ニュース調査班 よろず~ニュース調査班
 ※画像はイメージです(naka/stock.adobe.com)
 ※画像はイメージです(naka/stock.adobe.com)

 マルハニチロ株式会社はこのほど、ネットエイジア株式会社の協力のもと、全国の15~59歳の男女で、月に1回以上回転寿司店を利用する3000人に対し、今回で15回目となる「回転寿司に関する消費者実態調査」をインターネットリサーチで実施。その結果を公開した。

 回転寿司店でよく食べているネタについて聞いたところ、1位は「サーモン」(47.1%)で、2012年の調査から14年連続の1位となった。以降、2位「マグロ(赤身)」(37.9%)、3位「マグロ(中トロ)」(30.5%)、4位「ハマチ・ブリ」(29.1%)、5位「エビ」(27.8%)と続いた。

 1位の「サーモン」をよく食べる理由としては、「おいしいし身体にいいから」(20代女性)、「味に癖がなくて食べ飽きないから」(30代男性)、「バラエティーに富んでいるから」(40代女性)などの声があがった。

 男女別に見ると、男女ともに1位「サーモン」(男性42.2%/女性51.9%)、2位「マグロ(赤身)」(男性41.2%/女性34.7%)となり、男性では3位「マグロ(中トロ)」(32.5%)、女性では3位「エビ」(32.6%)と続いた。女性では「サーモン」と回答した人の割合は過半数となった。(マルハニチロ調べ)

よろず〜の求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース