1915年製の蒸気機関車は現役!110歳“おじいちゃんSL”がお花見列車で話題「桜が美しい」 台湾・阿里山

海外情報 海外情報

 台湾にも桜前線が到来―。観光名所として知られる阿里山でこのほど、1915年製の蒸気機関車(SL)による「お花見列車」が運行した。100人近い乗客が押し寄せ、車窓から桜が舞い散る美しい景色を眺めた。

 ある女性の乗客は「非常に珍しく、桜はとても美しい。SLがカーブを通る時の景色は壮大。特に雪を被った山の姿も美しい」と振り返った。

 阿里山森林鉄道・文化遺産事務所所長によると、このSLは1915年製の”スーパー年代物”で、その翌年から運行を開始し、既に110年が経っているという。「今も桜の季節になると、3回ほど運行している。いわば"おじいちゃん"車両だ。日々の輸送手段には使えないが、非常に貴重なSLだ。特別な季節や行事に使用している」

よろず〜の求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース