子どもが欲しい7割以上も9割近くが経済的に不安 年収約400万円不足 20~30代社会人の切実な思い

よろず~ニュース調査班 よろず~ニュース調査班
画像はイメージです( kazoka303030/stock.adobe.com)
画像はイメージです( kazoka303030/stock.adobe.com)

 少子高齢化が加速し若者世代の経済負担が増えるなか、キャリアや就職・転職に特化した匿名相談サービス「JobQ」を開発・運営する株式会社ライボの調査機関『Job総研』がこのほど、20~30代の社会人男女454人を対象に実施した「2023年 少子化に関する意識調査」の結果を公表した。

 回答者全体の454人に将来子どもが欲しいと思うかを聞くと、「思う派」が71.8%で、内訳は「とても思う」28.4%、「思う」22.0%、「どちらかといえば思う」21.4%だった。共働きはした方がいいと思うかについては「思う派」が87.9%で、内訳は「とても思う」37.9%、「思う」22.7%、「どちらかといえば思う」27.3%となった。

 共働きはした方がいいと回答した399人にその理由を聞いたところ、「経済的なリスクが分散できる」が76.4%でトップ。次いで「世帯収入が増える」が67.4%、「将来的に貯蓄の余裕が出る」が65.7%だった。同回答者に共働きを想定する場合にパートナーに求める理想の年収額を聞くと、平均額は646.1万円、中央値が560万円、最頻値が600万円となった。

 回答者全体の454人に子どもを持つことへの経済的な不安の有無を聞くと、「ある派」が87.0%で、内訳は「とてもある」38.4%、「ある」27.5%、「どちらかといえばある」21.1%だった。経済的な不安ありと回答した395人が挙げた理由は「教育費が十分に確保できない」が52.4%で最多となり、次いで「他の支出や返済で精一杯」が45.8%、「保育料や食費の高騰」が43.8%と、上位3つを占めた。

 回答者全体の454人に聞いた現在の自身の年収では、平均額は471.0万円、中央値が450万円、最頻値が500万円。同回答者に子ども1人あたり年収がいくら増えれば子育てしやすいかを聞くと、平均額は+391.4万円、中央値が+300万円、最頻値が+200万円となった。

 回答者全体の454人に聞いた子育て1人に対して必要な最低限の年収額では、平均額は855.2万円、中央値、最頻値がともに600万円。同回答者がゆとりを持って子育てができる年収額では、平均額は1037.6万円、中央値が900万円、最頻値が1000万円だった。

 回答者全体の454人に子育てがしやすい社会だと感じるかを聞くと「感じない派」が76.7%、内訳は「全く感じない」30.8%、「感じない」23.2%、「どちらかといえば感じない」22.7%。同回答者に何が変われば子育てしやすい環境になるかを聞いたところ、「賃金の増加」が65.6%でトップ、「景気(不況・物価高)の回復」が64.3%、「金銭的な支援制度の充実」が51.8%と続いた。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース