前向きじゃなくてもいい…癒しの鬼キャラが伝えるメッセージに共感の声 作者に聞く【漫画】

カキMONO.1 カキMONO.1

日々を生きていく中で、思うようにやる気が出なかったり、理由もなく疲れたりすることは誰にでもあること。そんな心の揺らぎにそっと寄り添ってくれるのが、イラストレーターのじゅじゅ丸さんが描く可愛い鬼のキャラクター「オニすけ」だ。このオニすけが優しく語りかけてくれる作品『前向きじゃなくてもいい』は、Instagramに投稿されると多くの反響を呼んだ。

ストーリーは、オニすけが「今ちょっと元気なし」と言っているところから始まる。SNSを見ると無数のポジティブな言葉が流れてくるが、どうやらオニすけの心には響かないようだ。

しかし、この状態を悲観していないオニすけ。現状をネガティブに考えず、美味しいパフェを食べながら「そんなときもある」と考えても問題ないと彼は優しく語ってくれるのだ。

同作の読者からは「そうだよね。ポジティブ、ネガティブ、どっちも私だ」「今の自分に刺さりまくりです」など共感のコメントが多くあがっている。同作の作者であるじゅじゅ丸さんにも、ポジティブな気持ちになれない体験があったのか、詳しく話を聞いた。

ー同作を描こうと思ったきっかけを教えてください。

ある時、仕事とか人間関係とか、日々色んなことが重なって、どっと疲れてしまった時があり、なんでこんなつらいんだろうって思って色々ネットで調べてたときに、同じように疲れてる人たちをたくさん目にして…当たり前のことですけど、みんなそれぞれ色々あって疲れてるんだと改めて思いました。

そういうしんどいときに、心がほんの少しでも軽くなれるようなものが作れたらと思い、同作を描くに至りました。

ーところで、キャラクターはなぜ鬼なのでしょうか?

一般的に鬼って強くて、ちょっと怖いイメージだと思います。でも、だからこそ逆に強くなくて、全然怖くない鬼は新鮮かもしれないと思いました。

人間でも色んな人がいるように、鬼にも色んな鬼がいてもいいのかも…という思いから、オニすけというキャラクターが生まれました。

ー最後に作品を通じて伝えたかったことなどあればぜひ教えてください。

頑張ったり、頑張れなかったり、元気だったり、落ち込んだり、いろんなオニすけを描いておりますが、どれか1つでも共感していただけたらすごく嬉しいです。

厳しい世の中ですが、読んで少しでも楽しんでいただけるような、そんなお話を描いていけたらと思います。

<じゅじゅ丸さん関連情報>

▽Instagram

https://www.instagram.com/jujumaru0/

▽X(旧Twitter)

https://x.com/jujumaru0

よろず〜の求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース