長年生きていると、日常のふとした瞬間に時代の変化を感じることは少なくないだろう。そんな時代の変化に驚いた体験を、ブロガーのオムニウッチーさんが漫画としてInstagramに投稿すると、多くの共感の声が集まった。
前職の仕事を退職したオムニウッチーさんは、離職票を持ってハローワークへ行こうと準備を始めていた。まずは履歴書でも使う証明写真を撮るため、久しぶりのスーツに袖を通し、証明写真機を求めて近所の駅前に向かうのだった。
証明写真機の前まで来たオムニウッチーさんは、価格表を見て「えっ、1,600円もするの?美肌加工はさらにプラス200円……高っ!」と衝撃を受ける。さらに撮影時には背景の色を選べたり、スマホに撮影データを転送できたり、機能が充実していることにも驚きを隠せない様子だ。
その後ハローワークに到着すると、情報入力などの手続きをパソコンで入力するようになっていたことにもオムニウッチーさんは驚愕するのだった。
同作の読者からは「証明写真高い‼」や「証明写真って今そんなに高いの?昔800円位やったのに」などの値上がりに対する嘆きだけでなく、「スマホアプリで撮影してネットプリント使ったら納得いくまで撮影できるからオススメです」など、写真機すら使わない証明写真の撮影方法を紹介するコメントが多くあがっている。そこで同作の作者であるオムニウッチーさんに詳しく話を聞いた。
一同作を描いたきっかけを教えてください。
久しぶりの転職活動で色々と進化してる事が多く、時代の流れを感じたので漫画にしてみました。
一他にも時代の変化を感じたことはありますか?
履歴書を送るのも郵便ではなくメールが当たり前だったり、面接がリモートだったりと昔とは違うんだな〜と感じました。
一読者のコメントで印象的なものがあれば教えてください。
証明写真用のアプリがあったり自分で撮影してる方が多く、それなら無料で済むので、また転職活動するような事があれば参考にしたいと思いました。
一読者の方に一言メッセージをお願いします。
久しぶりに転職活動をすると私みたいに時代の流れについていけなくなるので気をつけてください!!
<オムニウッチーさん関連情報>
https://www.instagram.com/omni_uttii821/
▽ブログ