DDIのマンホールがSNS上で大きな注目を集めている。
「道歩いてて、見つけた瞬間に
『うわぁ!』とか大声出してしまって同行者を驚かせてしまったマンホール」
と件のマンホールを紹介したのは紹介したのは路上観察好きのジオ鹿さん(@GeoDeer9215c)。
DDI(第二電電)とは現代のKDDIの前身企業で、日本の電気通信事業の一翼を担った。ケイディディ(KDD)、日本移動通信(IDO)と合併し、2001年4月以降はKDDIに名称変更しているため、このマンホールはそれ以前に設置されたもののようだ。
何気ない道路上に刻まれた歴史の証明…ジオ鹿さんの投稿に対し、SNSユーザー達からは
「今日私は神田で電電公社のマンホール見て感激しましたが、桁が違う😱」
「水道橋〜飯田橋をウロウロすると、日本テレコムのマンホールもいっぱい見つかりますよ」
「大変お世話になりました。DDIポケット」
など数々の驚きの声が寄せられている。
またこれは人が入る「マンホール」ではなく手を入れるための「ハンドホール」ではないかというマニアックな指摘もあった。
ジオ鹿さんにお話を聞いた。
ーーこのマンホールはどちらでご覧になったものでしょうか?
ジオ鹿:東京都文京区の末広町駅の近くでした。新妻恋坂の路上になります。
ーーこのマンホールを見つけられたシチュエーションをお聞かせください。
ジオ鹿:友人と都内を散策をしているときに、たまたま足元を見たら、この「DDI」のマークを見つけてビックリしてしまい、思わず声を上げてしまいました。友人はDDIの存在を知らない上に私のビックリした声に驚いてしまっていて、申し訳ないなと思いました。
ーー投稿の反響へのご感想をお聞かせください。
ジオ鹿:私自身、KDDとDDIとIDOが合併したことでKDDIが発足したことは知っていましたが、物心ついたときにはもうauになっていたので、正直当時のことはよくわかりません。とにかくこのマンホール(ハンドホール)を見つけたときに「もう今はない会社のものだ!」という認識しかありませんでした。
投稿したところ、DDIに対していろんな反応がありました。単純に「DDI・第二電電」という響きが懐かしいという人、「DDIポケット」を使っていたので懐かしむ人、「他にもこんなマンホールあるよ」と、希少性の高いマンホール(ハンドホール)を挙げる人など、さまざまな想いでこのツイートに触れていただいたのかなと思いました。
◇ ◇
読者のみなさんのご近所にもこういったマンホールは残っていないだろうか?こういう発見がないかと思って歩けば、日頃の散歩やお出かけが一層有意義なものになるかもしれない。
またtogetter上ではジオ鹿さんの話題に乗じて「見ると『うわぁ!』と声を上げる“通信歴史遺産的”“記念碑”的マンホールがこれ『キャッキャッする不審者』も出現」というスレッドが登場。さまざまな人が撮影したマンホールが紹介されているので、ご興味ある方はご覧いただきたい。
ジオ鹿さん関連情報