自宅の冷凍庫の奥底から謎の瓶が発見された。いくつものおもちゃが氷漬けにされているようだが、これは一体なに?その正体が「冷たいのにアツい」「世界一熱い氷」「おもちゃ.zipやん」と話題を呼んでいる。
話題のポストは、れじぇんどすぷりがんΣ(@regendspligun)さんが自身のXに投稿したもの。謎の瓶について「冷凍庫の底から小5の俺が凍らせたおもちゃ出てきてアツい」とつづった。解凍してみると、サイコロやボタンなど小物のおもちゃがたくさん。しかし、なぜ凍らせてあったのだろうか。
おもちゃを凍らせたのは5年前。小学5年生だった当時「おもちゃを凍らせてお風呂で溶かす」という遊びにハマっていたという。
その日も風呂で溶かそうと凍らせ、そのまま忘れてしまったのだろう。5年の時を経て「母親がパンを冷凍保存するために、冷凍庫にスペースを作ろうとした時に発見されました」と経緯を明かした。
無意識にタイムカプセル化した瓶に、SNSでは「冷たいのにアツい!!!」「僕も小さい頃ものを凍らせるのが大好きだった」「昔いろんな物凍らすの好きだった」「小学生の頃作った雪だるまを冷凍庫に入れて何年も越冬させてたのを思い出すな」「世界一熱い氷」「コールドフリーズってか」「おもちゃ.zipやんけ」など反響多数。「いいね」数は8万件を突破している(8日時点)。
なお、解凍したおもちゃは現在、棚の上に飾ってあるという。