「仕事を忘れてリフレッシュするために休みの日に旅行に行きたい」と考える人も多いのでは。しかし、旅行先であっても仕事のことが頭をよぎる人も少なくないだろう。
エミリス社はこのほど、仕事に従事する500人を対象に実施した「旅行先でも仕事が頭から離れない理由」に関するアンケートの調査結果を公開。実に8割強(84.2%)が旅行先でも仕事が頭から離れないことが「よくある」もしくは「たまにある」と回答した。
その理由の1位は「仕事の連絡が入りそう」(31.8%)だった。スマホが普及し、いつでもどこでも連絡を取れることが当たり前の時代。そのため「取引先から緊急の連絡があるかもしれないから」(20代女性)、「営業職をしており、お客さまから緊急の連絡があるかもと気になる」(30代男性)と懸念する声が多数だった。また、フリーランスの人から「旅行中に連絡が取れないことで、ビジネスチャンスを逃しそう」という心配の声も見られた。
2位は「未処理の仕事がある」(13.6%)、3位は「ミスしていないか不安」(9.2%)、4位は「休み明けの仕事が不安」(8.6%)、5位は「トラブル発生が心配」(8.0%)と続いた。いずれも「実際に起こるかはわからないが、困ったことがあるかも」という不安が根底にあるようだ。
また「同僚の仕事ぶりが不安」「同僚の負担が心配」という理由も。有給休暇をとって旅行に行く場合、自分の仕事を同僚に任せるケースが多くなる。そのため「他の人がちゃんとできているか」「負担をかけていないか」と不安になる人も多かった。
・「株式会社エミリス」公式サイト(https://emiris.net/)