クラッシャージョウ・安彦良和を騙る“偽イラスト”が高額落札に…「これ私が描いてXに投稿したデジタル画」

中将 タカノリ 中将 タカノリ

SF大作『クラッシャージョウ』の安彦良和さんのものだと騙るイラストがYahoo!オークションメルカリで出品されSNS上で大きな注目を集めている。

「ヤフオクより
こちら安彦良和先生の絵ではなく、私が描いてXに投稿したデジタル画です。
こういうのどうしたらいいんですかね?
とにかく購入しないようにお願いします。」

と出品者の詐欺行為を指摘したのは漫画家の針井佑さん(@zigharii)。

針井さんは『クラッシャージョウ』のコミカライズ版『クラッシャージョウREBIRTH』を執筆中。Xに投稿したアルフィンのイラストが、まさか安彦さんのものだと出品されようとは…。

お話を聞いた。

ーーこのような詐欺行為についてのお考えをお聞かせください。

針井:作家さんの絵を真似て描いた色紙を、オークションサイトで販売されているのは、残念なことに日常的に見かけます。入札、購入しない事はもちろんのこと、運営側も、そのような出品を防ぎ、厳格に対処してしていただきたいと思っています。

しかしそれらは明らかに偽物であると分かるものがほとんどです。ただ今回のように私の描いたデジタル画を印刷(出品者は模写と記載するが真実は不明)したものに、さらに安彦良和先生のサインを合成した上、かなり高額で出品していた点、またコメント欄で指摘された後「作者不詳」と書き換えたりと、すべてにおいて悪質であり、知らずに購入される方が出る前に、速やかに注意喚起した次第です。

憤りを感じるというよりも、被害者が出てしまったらという心配が大きかったです。

ーーその後、ヤフオクには通報されましたか?

針井:ヤフオクさんに違反報告したあと、他の方の通報もあったおかげか、1時間以内には出品が取り消されました。

メルカリさんには、直接問い合わせしましたが、土日祝日は対応しないとのことで、この時点ではまだご返信いただいていません。また、メルカリにも多くの違反報告があったと思われますが、対処していただけませんでした。しかし、翌日には出品者により、出品の取り消しがされたようです。

ーーご投稿に対し大きな反響がありました。

針井:思っていた以上に拡散していただけました。いただいたコメントや意見も、悪質出品に対し「許せない」と共感していただくものがほとんどでしたが、今後こちら側も気を付けて活動していきたいと思った次第です。

◇ ◇

SNSユーザー達から

「とりあえず、通報しました
数の力で通報しまくれば、運営もこの糞アカウントを野放しにしないと思います」
「あんまりやりたくないかもですが
足のトコとかにスカシかサインをいれるとか
今、クリスタ素材でも色んなスカシ出してる方いるので
かっこいいのを見つけて使うのがいいかも知れません」
「こういう出品者が減らないのはペナルティが甘いのかな
全部逮捕すればいいのに」

など数々の驚きの声が寄せられた今回の投稿。本件のみならずオークションサイト、フリマサイトでは同様の被害が相次いでいる。お買物されるされる方はぜひ参考にしていただきたい。

針井佑さん関連情報

Xアカウント:https://x.com/zigharii

よろず〜の求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース