松屋のジョージア郷土料理「シュクメルリ」が食品評価のグランプリ受賞!ネット歓喜「復活フラグきた!」

藤丸 紘生 藤丸 紘生
松屋
松屋

 牛丼チェーン大手「松屋」で2~3月にかけて発売され、話題を呼んだ「シュクメルリ鍋定食」がこのほど、食品・食材評価制度「ジャパン・フード・セレクション」(主催・日本フードアナリスト協会)のスペシャリテ部門で、最高賞にあたるグランプリを受賞した。松屋のメニューが同セレクションで受賞するのは初。松屋フーズの広報担当者によれば、再販も予定しているという。

 シュクメルリとは“世界一にんにくを美味しく食べるための料理”とも称される、鶏肉をガーリックの効いたホワイトソースとチーズで煮込んだジョージアの郷土料理。松屋では日本のごはんに合うようにソースにこだわり、2019年12月のテスト販売を経て、20年1月に全国販売を開始。期間限定ながら、話題と人気を集めた。

 同年夏に開催された「第2回松屋復刻メニュー総選挙」では1位を獲得し、21年1月に期間限定で復活。23年夏に開催された「第3回―」でも2連覇を達成し、24年2~3月にかけて再復活。一部店舗で売り切れが発生するなど根強い人気を示していたが、このほど勲章がひとつ増えるかたちとなった。

 同セレクションの公式サイトによれば、「インパクトがある香りと味わいで、期待を裏切らない」「ひと口大の鶏肉は熱々でも食べやすく、調理の心遣いがある」「世界には未知なる美味しい郷土料理があることを知れる」などのポイントが評価され、受賞にいたったという。

 松屋公式Xは17日、グランプリ受賞を報告するとともに「これは再販確約になりそうです」と復活を示唆。SNSでは「再販期待!」「シュクメルリ復活フラグきた!」「受賞おめでとうございます!お腹空かせて待ってます!」「受賞記念再販待ったナシ」とファンから期待する声が続々とあがっている。

 松屋を展開する松屋フーズに確認したところ、広報担当者は「再販は予定しております」と回答。一方で、レギュラーメニュー化については「考えておりません」とした。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース