スイーツに何を求める?「美味しくなければ意味がない」「安くたくさん食べたい」全国男女700人に聞いた

よろず~ニュース調査班 よろず~ニュース調査班
 ※画像はイメージです(kazoka303030/stock.adobe.com)
 ※画像はイメージです(kazoka303030/stock.adobe.com)

 スイーツ好きという点では同じでも、スイーツに求めることが異なる場合も。日本トレンドリサーチはこのほど、和栗専門店「罪深き栗」と共同で、全国の男女700人(各350人)を対象に「スイーツに求めること」に関するアンケートを実施した。

 「もっともスイーツに求めること」を聞くと、女性の78.3%が「味」と回答し圧倒的な1位に君臨。2位の「値段」は10.6%にとどまった。男性でも「味」が71.7%でぶっちぎりの1位。2位「値段」は女性よりは票数を集めたが、それでも18.0%どまりという結果になった。ちなみに、3位は女性では「低カロリー」(5.1%)、男性では「食べるときの手軽さ」(4.9%)がランクインした。

 「味」を最も重要視する人からは「美味しくなければ食べる意味がないから」(20代女性)、「見た目が良くてもまずかったらがっかりする」(50代男性)、「値段が多少張ってもかまわないから、本当に美味しい物を食べて癒やされたい」(10代女性)、「美味しいことが満足につながるから」(30代男性)などの意見が寄せられた。

 一方「値段」を最も重要視する人からは「日常的に食べたいから」(50代女性)、「安くたくさん食べたい」(30代男性)、「コスパが悪ければ食べる価値はない」(50代男性)などの声があった。

 ここで、よろず~ニュースでも「スイーツにもっとも求めること」に関してアンケートを実施!下のアンケートシステムからあなたの考えを投票してみてください!

・「日本トレンドリサーチ」の該当記事:https://trend-research.jp/20893/
・和栗専門店「罪深き栗」:https://www.tsumibukakikuri.jp/

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース