閉館発表の「祇園花月」に令和ロマンくるま「ありがとう」「さようなら」 人気芸人から感謝&惜別続々

よろず~ニュース編集部 よろず~ニュース編集部
 よしもと祇園花月
 よしもと祇園花月

 吉本興業は19日、同社直営劇場「よしもと祇園花月」(京都市東山区)が8月18日をもって閉館することを発表した。

 同社は公式サイトにて「よしもと祇園花月 8月閉館のお知らせ」として「このたび、誠に残念ではありますが、諸般の事情により、閉館することになりました」と報告。閉館後の京都での公演については「定期的に開催してまいりますので、引き続きご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます」としている。

 発表を受けて、同劇場で芸を磨いてきた芸人がSNSで感謝と惜別のコメントを投稿。「THE SECOND」初代王者のギャロップ・林健は「ギャロップに手を差し伸べてくれた祇園花月には感謝しかありません。集客が見込めないイベントもたくさんやらせていただきました」と不遇の時代を支えてもらった感謝をつづり、「おかげでザセカンドで優勝できたと思ってます。残りの出番を精一杯頑張ります」と決意を新たにした。

 その他に、見取り図・盛山晋太郎は「前説させてもらってたときから、とても鍛えられました。ありがとう祇園花月!」、オズワルド・伊藤俊介は「最も迷惑をおかけした劇場かもしれません。にも関わらず呼び続けて頂きありがとうございました」、ミキ・亜生は「初めて漫才観に行った劇場!!最後までよろしくお願いします」とそれぞれ思い出に触れながら感謝を記した。

 また、令和ロマン・高比良くるまも「ありがとう祇園花月!!!!!!!さようなら祇園花月!!!!!!!」と感謝と惜別のコメントをつづった。

 同劇場は2011年7月、1987年に閉館した「京都花月劇場」以来24年ぶりとなる京都での直営劇場としてオープン。京都唯一のお笑い常設劇場として、人気若手芸人から実力派ベテランまで、多彩な出演者による漫才・落語・諸芸、京都オリジナルの「祇園吉本新喜劇」を上演。地元の人々はもちろん、観光客や修学旅行生などに笑いを届けた。

よろず〜の求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース