「絶世の美女に会える」そんな都市伝説があった 息を止めて3周がクリアできれば!埼玉・新座

今野 良彦 今野 良彦
写真はイメージです(emes-d/stock.adobe.com)
写真はイメージです(emes-d/stock.adobe.com)

 絶世の美女に会いたい人は、ぜひチャレンジを。埼玉・新座にある臨済宗のお寺「平林寺」に、地元では有名な都市伝説があるのをご存じでしょうか。この「平林寺」は、妙心寺派としては関東初の禅修行の場として有名ですが、実は広大な境内に存在するスポットにまつわる、あるうわさがあります。

 そのスポットは、野火を見張るための防火台として作られた「野火止塚」です。この「平林寺」付近は昔、武蔵野の平地で、よく不審火である野火が発生したそうです。その野火を見張るための防火台がここ武蔵野には点在しており「平林寺」にある「野火止塚」もそのひとつといわれています。

 山門を抜けて歩くこと約15分。左手に高さ5メートル、直径20メートルほどの小山の上に「野火止塚」と書かれた札が建てられた塚が出現します。この塚の周りを息を止めたまま3周すると「近いうちに絶世の美女と出会える」という都市伝説の場所です。私も高校時代、この付近で生まれ育った同級生が「チャレンジして失敗した」などと騒いでいたのを聞いたような気がします。

 私も今回、妙な色気を出して塚の周りを走り始めたのですが、この暑さと体力のなさで3周どころか1周もできずに断念しました。

 ところが、この都市伝説のいいところは、再チャレンジの道も設けられているのです。しかも「野火止塚」3周よりは簡単と思えるをチャレンジです。それは「野火止塚」から境内林をさらに奥に進んだ「業平塚」の周囲を、やはり息を止めたまま3周するとやはり絶世の美女と出会えるというものです。

 「業平塚」の業平という名前は、平安時代に活躍した平城天皇の孫で6歌仙、36歌仙の在原業平(ありわらのなりひら)のこと。全125段からなる『伊勢物語』は、在原業平の物語であるされ、昔から美男子でプレーボーイとされる人物として有名です。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース